資料請求や伊豆リゾートに関するご相談、ご質問を承ります。
伊豆に別荘・別荘地をお持ちの方のための売却査定フォーム。
伊豆修善寺「伊豆ニューライフヴィレッジ」物件情報。南伊豆の情報はこちら。
伊豆半島と修善寺周辺の伊豆ならではの観光情報とアクセス情報。
道路や温泉設備など別荘地の維持管理から町の美観と機能を維持。
伊豆のリゾート地で別荘・土地購入される際のポイントを解説。
別荘・土地購入をされる際の流れをフローチャートで解説。
実際に当社で物件をご購入されたお客様をインタビューしました。
ひとくちに「伊豆のリゾート」と言っても、広い伊豆半島にはリゾート地が点在しています。「伊豆に別荘を購入したい!」「定年後は首都圏からも近く温暖な伊豆に定住したい!」「伊豆でペンションやレストランを開店したい!」など、伊豆半島にさまざまな夢や希望をお持ちの方々のためにe-izuではエリアガイドを作成しました。ぜひ、ご活用ください。
■修善寺・中伊豆エリア アクセス・ライフラインと田舎暮らし、温泉、風景などのバランスが取れているエリア。知名度がそこまでないため、物件も手頃なものが多く、日本開発企画イチオシのエリア。「どうしても海がなければ」「知名度があるところに住みたい」という人でなく、「格安な田舎暮らし」「安全安心なリゾート」を望む方は要チェック。 修善寺・中伊豆 エリアの土地・物件情報はこちらから ■伊豆高原エリア 熱海と並んで歴史あるリゾート地として、古くから開発が行われてきた。新築用別荘地、中古別荘とも物件量が豊富なため、資金や条件に応じてさまざまな選択ができることが最大の魅力。ただ、山に囲まれた立地のため年間を通じて霧が多く、住宅には湿気対策が必要。アクセスはそこそこ良いが、観光渋滞は海沿いと変わらない。 ■南伊豆・西伊豆エリア 田舎暮らしという点においては、一線を画しているものの、ライフラインやアクセスは他のエリアを選ぶときよりも慎重に考えておくべき。また、日々の買い物や病院などが大きな街にしかないため、心配ならば物件選びの条件としては挙げておくことが望ましい。西風は強いが、海景色のきれいさは特筆すべきものがある。 南伊豆・西伊豆エリアの土地・物件情報はこちらから
主に中伊豆ニューライフヴィレッジにお住まいの方に絶大なメリットをもたらしているのが、カラオケや社会人野球などで名を馳せたSHIDAXグループが経営する『Hotel Winery Hill』。その名のとおりワイナリーを擁し、ワインや食事を楽しむ観光地として有名になりつつあります。その周辺施設群の中には、なんとプールやジム、野球場、サッカー場、テニスコートが点在し、格安料金で使用することができます。特にジムは2か月会員が4200円と破格。もちろんすべての施設が徒歩圏内。ホテルも格安で、急な来客のときにも安心です。